水ぐらし

水にまつわる暮らしのあれこれ

ベランダの排水溝つまりに注意!隣家トラブルの原因にも

ぽかぽか暖かい洗濯日和が続くなぁと思っていたら、
梅雨入りしてしました…。

さて、ベランダに出て洗濯物を干していると、
ふと汚れが溜まりに溜まった排水溝まわりが気になってしまう…

落ち葉や鳥の糞、ベランダ園芸から出た土汚れ、
また、細かな生活ゴミ(洗濯物から出た糸くずなど)が、
排水溝に溜まりがちです。

なかなか掃除する機会も少ないベランダなので、
気付いたときには排水がうまく流れず詰まっている…!
ということもよくあるようです。

 

梅雨時期で雨が多くなると余計ですね!!
今日はベランダの排水溝つまりの知っておきたい知識を紹介します。

http://www.flickr.com/photos/48447300@N02/14181549619

photo by Finn Frode (DK)

 

ベランダの排水溝詰まりは大問題!?

ベランダの排水溝が詰まってしまうと、
大きなトラブルに繋がっててしまうことも。。

集合住宅の上階であれば、
下の階に溢れた水が流れでてしまいます。
またベランダから自宅の床上に浸水してしまう事例もあります…。

排水つまりになってしまう前に、
きっちりと日頃から掃除しておくようにしたいところです。


共用の排水溝のケースもあります

また集合住宅では、
各戸のベランダに排水溝があるわけではなく、
複数のお宅のベランダの排水をまとめて、
特定のお宅のベランダについている排水溝に集める仕組みの
ケースも珍しくありません。

お隣りの汚れが自宅のベランダの排水溝に、
集まってきてしまったり、

知らずに自宅スペースから出た汚れがお隣りの排水溝を
詰まらせてしまったり…

ご近所トラブルに繋がる恐れもあるので注意が必要です。

共用の排水溝が詰まった場合は?

上記のように共用の排水溝が詰まってしまった場合には、
管理会社などに連絡をして相談してみてください。

自己負担することなく、
詰まり掃除が可能かもしれません。
今後の詰まり防止のためには、
住民の意識向上のために管理会社を通して対策をしてもらう
ことも必要かもしれません。


ベランダの排水詰まり予防には…くらげ?

ベランダの排水詰まり予防には、
これはもう、こまめにベランダ掃除をするようにするのが
一番の予防に繋がりますが、
つまり防止用の金網を排水溝につけることも効果的です。

キッチンシンクやお風呂の排水詰まり防止の
ネットのようなものですが、
シンクやお風呂で使うような細かい網目のものでは、
すぐに塞がれてしまうので、もっと大きい網目のものを使います。

ベランダや庭の排水溝のつまり防止用として、
枯葉つまり防止などの用途で金網タイプのものが手に入ります。
通称「くらげ」とも言われるグッズです。

 

もし詰まってしまったら…

棒などを突っ込んで詰まりを流したいところですが、
ますます汚れが下に落ちてしまい、
どうしようもなくなってしまうケースも多いです。
難しい場合は業者さんに頼んで対応することをおすすめします。