水ぐらし

水にまつわる暮らしのあれこれ

カビの原因にも?お風呂の天井からのポタっ

少しづつ肌寒く感じる日も増えてきましたね!
あたたかいお風呂が恋しい季節になってきました。

ところで、
お風呂でじんわりあたたまっているとき、
天井からポタっと冷たい水滴が背中に・・・!
ヒヤッとした経験は多くの人があるのではないでしょうか??

本日はあの水滴の正体と、
対策方法を紹介したいと思います!

http://www.flickr.com/photos/41156309@N08/9418116422

photo by Foto_Michel

 

お風呂の天井の水滴は結露が原因

お風呂の天井からポタっと落ちてくる冷たい水滴、
実はあの水滴は、
暖かいお風呂のなかと、冷たい外との温度差で生じる結露なのです。
特にこれから寒い季節になってくると、
余計にあの水滴がつきやすくなってきます。


お風呂の結露はカビの原因にも

結露が生じやすい環境だと、
どうしても心配になってくるのがカビです。
お風呂でも、タイルの目地などだけでなく、
結露のつく天井にもうっすらとカビが生えてくることがあります。
天井にできたカビはお掃除もタイヘン・・・!

できるだけ結露が生じないように、
きっちり対策しておきましょう!


簡単にできる水滴対策

もっとも簡単にできる水滴対策として、
これからの時期だと特に、
お風呂に入る前の浴室暖房があります。

お風呂に入る少し前から浴室暖房で
先に浴室内を暖めておくことで、
温度差が原因による結露の水滴はかなりつきづらくなります。

またお風呂に入るとき、
換気扇をつけていると、どうしても冷たい空気と、
お風呂の蒸気が混ざって結露が生じやすくなってしまいます。
お風呂に入るときは換気扇は消しておくと、
水滴は少なくなりますよ。


結露防止のポイントリフォーム

どうしてもすぐ結露が生じてしまい、
お風呂に入っているときもポタポタと天井から
水滴が落ちてくるという場合はどうしたらよいのでしょうか。

こうした場合に多いのが
浴室と外との断熱設計がしっかり行われていない
というこケースです。

浴室天井や壁のなかに、
断熱材を入れてあげるポイントリフォームを行うことで
かなり結露は改善されます。


おわりに

せっかくのお風呂が、
あの水滴ポタっで肝を冷やすなんてことにならないよう、
さらにカビ対策のためにも、
お風呂の結露対策、ぜひチェックしてみてください!!