水ぐらし

水にまつわる暮らしのあれこれ

くらげ(排水溝の防塵/落ち葉除け金網)のこと

先日の記事で「くらげ」について言及したところ、
「へぇ〜そんな名前があるんだ(驚)」と少し反響がありました。

http://www.flickr.com/photos/18138636@N00/3053750273

photo by matteotarenghi

 

「くらげ」とは?

くらげとは、
庭やベランダなど屋外の排水口に取り付けて、
防塵、落ち葉除けの機能をする、
排水口カバー(金網)のことです。

どうして「くらげ」と呼ぶのかといえば、
その写真を見てもらえば一目瞭然ですね。

 

三栄水栓 【ステンレス製の排水口メッシュガード】差込排水ガード(クラゲ目皿) 外径100mm H951-100



どうみてもくらげです(笑・・


足はなんのために?

ただの金網カバーをくらげにさせている
ちょろっと生えた足。
一体これは??

これは、金網を排水口に固定するための、
留め金なんです。
屋外に設置するものなので風雨やなんなかの衝撃で、
飛んでいかないように留めておくためについています。


金網の丸みにも秘密が…

足の他にも、丸〜く半球状になった金網部分も、
くらげらしさを出すのに一役買っています。

この膨らみも大事な機能の一部。

落ち葉などの大きなものがたくさん流れてくると、
普通の排水口カバーではすぐに、
重なってしまい排水口を蓋してしまいます。

丸く膨らんでいることで、
たくさんの落ち葉やゴミが流れてきても、
全体が塞がれてしまわないようにする工夫なんです。


まとめ

くらげの形になるべくしてくらげになっている事が
よく分かりますね〜^^

ベランダやお庭の排水口つまりにお困りの方は、
ぜひくらげの導入を検討してみてください。
効果抜群ですよ。